そう言えば、先週、
ホームページの大まかなデザインが上がってキター!!!
こちらはPCで見た時のトップページイメージ↓
要は、これです↓
Naoto Kimura » もし今僕が美容室のオーナーだったらこうするホームページ戦略(妄想)から
「サロンホームページ自体をメディア化」
これをホームページの会社に投げかけて・・・
記事先行型!キターって感じ。
でもPCで見た時にはサロンイメージもやっぱり大事だと!言われるので、
スタイルイメージやコンセプト写真などはしっかりと!の事です。
まぁ、でもちょっとですw
そういうのもブログ等で書ければと思います。
記事中心のホムペ。
メディア。
mixiは要らんな、多分。。
とりあえずスタイリスト以上や保育士さんは個人ページ(メディア)を持っていただき、
良いコンテンツを発信できればと思います。
アシスタントもブログを書き続けられる人はスタートですね。
とりあえず書く事と、そしてお客様の為になる事や悩み解決などを情報として提供出来たらと思います。
たまには面白いブログなんかも見てみたいですね(笑)
アドセンスも導入して、
このアドセンス広告収入が出てくれば、スタッフの給与に反映したいと思います。
記事にも価値を付けたいと思います。
テンション上がるよね☆
あとは、ほとんどのアクセスが今やスマートフォンだと思いますので、
こんな感じの完全に記事先行型ホームページへ・・。
従来あるような、いつ見ても同じページではなく、
毎日記事が上がるので、ホームページ自体の存在が変わると思います。
テンション上がる♪
まぁ、言っても記事書かないと始まらないので、
更新し続けて、良い事も、悪い事も、楽しい事も、悲しい事も、
勉強しながら書けたらと思います。
正直書くことに関しては、まだまだですので、
成長をあたたかく見守っていただければと思います。
まぁ、なんでもそうですが、
ホントやんないと何も始まらない。。
正直やらない人がほとんどなので僕達はやりますよ!
久しぶりに本気になれそうな事です!!
kamikiriyaのみんなで頑張り、やり続けます!!
これは姫路初!でしょう!!!
んっ!?全国的にもほぼトップスタートが切れそうです。
今回は大まかなデザインの話だったので、
あともうちょっと細かいコンテンツを修正したら、
また木村さんにもアドバイスいただこっ♪
http://naotokimura.tokyo/archives/2670
お客様やまだご来店いただいていない方も是非楽しみにしていてください。
皆様の為になる記事を発信したいと思います。
https://www.facebook.com/kazuya.segawa
『↑お友達申請ぜひどうぞ!!』
https://twitter.com/segawa_kazuya
『↑フォローもお気軽に♡』
http://www.kamikiriya.info/reservation/
『↑WEBからのご予約はこちらから』
お電話でのご予約は、079-298-2103
http://www.kamikiriya.info/
『↑お店のホームページです』
ヨロシクどうぞ(^^)/
この記事が気に入ったら
「いいね」しよう!