美容室ってお店によってもいろいろでしょうけど、
毎月、全体客数の何十%っていう比率で初めてご来店されるお客様が来られるとは思うのですけど、
初めてお会いするのに最初の会話から、
根掘り葉掘り事情聴取
される、カウンセリングって、、
(事情聴取=過去の施術履歴みたいなもの)
もちろん安全やスムーズにいく為に聞く事はあるのですが、まずお前の名前を教えろや!なんてw
皆さんされた事ありますか?
初めて来る理由にはやっぱ、今より可愛くや綺麗にしたい!とか、何か他のサロンといい意味での違ったサービスがある!っていうのは理由としてあると思うんですよね!
だからまずは、お客様のなりたい像をお聞きしたり、美容師の紹介(自身の得意スタイルや施術スタイルなど)を始めに伝え、お客様ときちんと合うか?合わないか?までの話しをザックリしてから施術して対価として料金をいただく!みたいなのが当たり前だと思うんですよね。
美容師(自身)の紹介はこういったブログなどでも出来ますね!
情報としては必要で、ご来店前やキッカケなどでも選ばれる理由の1つですね!
やっぱ大事ですよね、情報は。
話も早いし。
日々、励んでいきたいと自身も思います。
最後、美容師さん向けに
何か間違っていませんか?
話す順番とかいろいろ?
合わせてご覧くださいませ。

この記事が気に入ったら
「いいね」しよう!